日帰り温泉
入来温泉 湯之山館
いりきおんせん ゆのやまかん
営業時間:6:00-22:00
料金:
270円
シャンプー・ボディーソープなし
定休日:第1・3月曜日、1/1
駐車場:30台
住所:〒895-1401 鹿児島県薩摩川内市入来町副田6179
Tel:0996-44-2301
Web:
入来温泉 湯之山館
泉色:茶褐色、薄茶褐色
飲泉:不可
泉温:網代湯:61.2℃(気温9℃)、柴垣湯:44.5℃(気温27℃)
源泉名:入来2号・入来6号
泉質:網代湯(あぜろゆ):ナトリウム-塩化物温泉(低張性中性高温泉)
柴垣湯(しばがきゆ):ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)
蒸発残留物:2.807g/kg
メタけい酸:164.9mg/kg
溶存物質:3.286g/kg
ラドン:7.2Bq/kg
pH値:pH6.3(中性)
効能:
泉質別適応症
きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症
一般的適応症
筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫)、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進
+
会員登録すると、温泉のスコア(点数)が付けられます。
網代湯と柴垣湯、2つの源泉がある。
|
網代湯(あぜろゆ) |
柴垣湯(しばがきゆ) |
泉質 |
ナトリウム-塩化物温泉(低張性中性高温泉) |
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉) |
泉温 |
61.2℃(気温9℃) |
44.5℃(気温27℃) |
蒸発残留物(g/kg) |
2.807 |
2.228 |
蒸発残留物(g/kg) |
3.286 |
2.5 |
メタけい酸(mg/kg) |
164.9 |
134.0 |
ラドン(Bq/kg) |
7.2 |
7.6 |