2源泉ある。 露天風呂の奥に草履があり、歩いて30mほどで大露天風呂がある。 大露天風呂は硫黄の香りがする。山が近く、雨のときは山から湯気が立ち上っている。 休日およびお盆シーズン、秋シーズン 大人1000円。
9:00-20:00/950円(平日) 1000円(土日祝)
Yahoo!天気
Yahoo!カーナビ
GoogleMaps 新穂高温泉 ひがくの湯と登山者食堂
日帰り温泉は、ランプの湯の内湯のみ。冬季間の日帰り入浴は、雪上車を利用するため1,700円
11:00-16:00/700円
Yahoo!天気
Yahoo!カーナビ
GoogleMaps 高峰温泉
ホテルタングラム内の大浴場・露天風呂。
12:00-21:00(水曜日以外) 15:00-21:00(水曜日)/1,000円
Yahoo!天気
Yahoo!カーナビ
GoogleMaps タングラム斑尾温泉
標高2150mの野天風呂。 約1~1.5時間の登山が必要。
/1,000円
Yahoo!天気
Yahoo!カーナビ
GoogleMaps 本沢温泉 雲上の湯
ロウリュのできるサウナ、水着着用の混浴もある。 混浴・男女別の露天風呂など12種の浴槽がある。(男4、女4、共同浴槽4)  野営場(キャンプ場)があり、テントや車中泊も可能。1泊500円。 自炊の宿泊もある。3100円。
10:00-22:00 6:00-8:00/700円
Yahoo!天気
Yahoo!カーナビ
GoogleMaps 吹上温泉 保養センター 白銀荘