2
七味温泉 山王荘少し硫黄の香りがする白濁湯。湯の花あり。 露天風呂は3カ所あり、冬は2カ所稼働。 目の前に山がある。
9:00-17:00/700円
開放的な広めの源泉かけ流しの露天風呂がある。 湯船からは見えづらいが、町並みや山々がみえる。左の山は紅葉時にはきれいに色づく。 内湯も清潔で明るい。 「木の湯」と「岩の湯」があり、毎週火曜日に入れ替わる。 入口には野菜などの販売。休憩所は左右の奥にある。
10:00-21:00(平日) 10:00-21:30(土日祝)/600円
露天風呂は山々と遠くに街並みが見える。 上奥(ぬるめ)と下(岩風呂)の2段になっている。 冬は人ひとり通れる幅の雪道を行く。 内湯はこじんまりとした檜風呂。 2024年4月27日(土) リニューアルオープン。
10:00-19:00/1,000円
8
遠見乃湯天然岩を配した絶景露天風呂。一面の畑や、北アルプス・善光寺平など北信五岳の山々を一望できる。
14:00-22:00(平日) 11:00-22:00(土日祝)/600円
9
万葉超音波温泉露天風呂のある大衆浴場。 岩風呂は源泉そのままの45℃の高温浴槽。 ドライヤーは100円、持ち込みなら50円。
4:00-23:00/440円
12
You遊ランド温泉プール、浴場、トレーニングルーム、マレットゴルフ場、屋内運動場(ゲートボール場)、屋外ステージ、アスレチック広場などがある総合施設。 こじんまりしているが無色透明できれいな源泉かけ流しの温泉。
10:00-21:00/400円
岩盤浴は別料金 110円。
10:00-23:00 6:00-9:00(朝風呂)/800円(平日) 950円(土日祝)/560円(6:00-9:00)
-
大岡温泉北アルプスがみえる露天風呂がある。 露天風呂は冬季休業
12:00-18:00(平日) 11:00-19:00(土日祝(4~11月)) 11:00-18:00(土日祝(12~3月))/360円
正面入り口が間違えやすい。山ノ内町地域福祉センターの隣が入り口。 湯田中温泉湯めぐり手形(1,200円)を購入すると入れる。
11:00-21:00/700円
天照石温熱浴 みゆき野癒(岩盤浴)は1,500円。両方は1,800円。
10:00-21:30(水・木以外) 10:00-19:30(水・木)/600円
ホテルタングラム内の大浴場・露天風呂。
12:00-21:00(水曜日以外) 15:00-21:00(水曜日)/1,000円
-
九番湯 渋大湯渋温泉旅館組合事務所または渋温泉有料駐車場管理事務所にて入浴券を販売している。
13:00-18:00(月水金) 10:00-18:00(火木土日)/500円
13種類のお風呂と3タイプのサウナがある。 点検のため、年5回休業。 2024年は、3月5日(火)・6月4日(火)・6月5日(水)・9月3日(火)・12月3日(火)
10:00-24:00/800円(平日) 850円(土日祝)